「ピーナッツアレルギーは一生もの?」ピーナッツアレルギー治癒の可能性

ピーナッツアレルギー 健康

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。


乳児期に酷い乳児湿疹が出ていた長男は、いくつかの食品に対してアレルギーがあり、その中でも一番重症なのがピーナッツアレルギーです。

ピーナッツアレルギーのアナフィラキシーショックは命を落とす可能性もあるため、非常に危険です。

ピーナッツアレルギーの多い欧米では、ピーナッツアレルギーの実験が盛んに行われているようです。

ピーナッツアレルギー患者の親としては、ピーナッツを多量に食べられるようにはならなくていいので、万が一少量食べてしまったとしても、命の危険にさらされないくらいになってもらえたら、と思います。

この記事では、ピーナッツアレルギーが出てしまったら一生治らないのか? ということと、
ピーナッツアレルギー患者に朗報!オーストラリアの研究チームの実験でピーナッツアレルギーに効果を示した結果があるので、その記事を紹介します。

こんな人に読んでもらいたい
・ピーナッツアレルギーの人
・ピーナッツアレルギー患者の家族
・アレルギー体質の人

ピーナッツアレルギーは成長と共に改善する?

体の成長と共に消化器官も成長し、だんだんピーナッツに反応しなくなってくる場合もあるそうです。

ただ、私の長男の場合、ピーナッツアレルギーは成長と共に治るということは全くなく、むしろアレルギー反応の回数を重ねるごとに悪化してきている感じがあります。

治るか治らないかは、人によって違うようです。

食べるたびに悪化していく長男の例もあるので、少しずつ慣らそうとしてピーナッツを少量食べるのは危険です。
やめたほうがいいです。

しかも一度治っても、また発症する可能性もあるそうです。

ピーナッツアレルギー治癒の可能性

オーストラリアの研究チームが、ピーナッツアレルギーを持つ子どもたちに「ラクトバチルス・ラムノサス」と呼ばれる乳酸菌をピーナッツのタンパク質と一緒に毎日、18カ月にわたって摂取してもらったところ、80%の子どもがピーナッツへの耐性を維持。
4年後に再び調べた際にも70%がピーナッツを食べてもアレルギー反応が出なかった、とのことです。

ピーナッツアレルギーで新知見 4年後も耐性維持 豪研究 - BBCニュース
ピーナッツアレルギーの治療法の研究で、治療後4年たってもピーナッツへの耐性が維持できたことが示された。オーストラリアの研究者らがこのほど、英医学誌ランセットで発表した。

 

当ブログにも頻繁に出てくる「腸内環境」。

善玉菌より悪玉菌が優位な腸内環境だと、アレルギー症状が出やすくなるということは、いろいろなところで言われています。

ピーナッツアレルギーも腸内環境に関係しているため、善玉菌(プロバイオティクス)である乳酸菌の摂取がアレルギー反応の抑制に一部効果を示したということですね。

ピーナッツアレルギーを発症しやすい条件

ピーナッツアレルギー

腸内環境のバランスが崩れているとピーナッツアレルギーを発症しやすいというお話をしましたが、その他に発症しやすくする条件はあるのでしょうか?

年齢

食物アレルギーは、子ども、特に乳児や幼児に最もよく見られます。
年をとるにつれて消化器系は成熟し、体はアレルギーを引き起こす食物に反応する可能性が低くなります。

ピーナッツアレルギー歴

以前にピーナッツにアレルギー反応を起こしたことがある人は、一度治っても再度症状が出る可能性があります。

そして再発の症状は以前の症状より重症になる場合があります。
これは私の勝手な想像でソースなないのですが、
ピーナッツアレルギー治癒の条件として、腸内環境で善玉菌優位の状態が一定期間保たれることが必要で、一度症状が出なくなったのに再発してしまったケースは、再発時の腸内バランスが崩れていたからでは?と思いました。
だから一生善玉菌優位の腸内環境が保たれれば、一生ピーナッツアレルギー治癒の状態も保てるかも。
以上、勝手な想像でした。

ピーナッツ以外に食物アレルギーがある

ある食物に対してすでにアレルギーがある場合、別の食物に対してアレルギーになるリスクが高くなる可能性があります。

同様に、花粉症などの別のタイプのアレルギーがあると、食物アレルギーのリスクが高まり、ピーナッツにも反応する可能性が高くなります。

家族にアレルギー体質の人がいる

アレルギー体質の家族がいる、特に他の種類の食物アレルギーの場合、ピーナッツアレルギーのリスクが高くなります。

アトピー

アトピー患者もピーナッツアレルギー発症の可能性が高くなります。

年齢という条件以外は、すべてが腸内環境に関わっています。
https://www.mayoclinic.org/diseases-conditions/peanut-allergy/symptoms-causes/syc-20376175

まとめ

ピーナッツアレルギーは、治る場合もあるし、治らない場合もある。
そして治った場合でも、また再発する可能性があり、しかもそれは重症化しているかもしれない、ということです。

ただ、ピーナッツアレルギー患者に朗報で、ピーナッツアレルギーについては世界中で研究が進んでおり、オーストラリアの実験では、プロバイオティクスである「乳酸菌」の摂取で一部のピーナッツアレルギーに効果を示したそうです。

ピーナッツアレルギーの方は、普段から発酵食品を食べたり、プロバイオティクスのサプリメントを飲むことで効果が見られるかもしれません。
California Gold Nutrition, LactoBif プロバイオティクス, 300億 CFU, 60ベジカプセル
created by Rinker
カリフォルニアゴールド
カンジダを克服するならプロバイオティクスは必須!!プロバイオティクス摂取はサプリがいい!?
カンジダの症状が出やすい、今出ているという方は、腸内にカンジダ菌が増殖している可能性があります。カンジダ菌のエサになる食べ物を避けるとともに、プロバイオティクスのサプリを飲むことは必須です。この記事ではなぜプロバイオティクスが大切なのか解説しています。
子どものピーナッツアレルギー、こういう症状が出ました!【写真付きで実際の症例を紹介】
私の長男に出たピーナッツアレルギー反応。エピペンを4本打った後に、ドクターヘリで大きい病院に搬送になりました。その時の症状と病院での対処を写真付きで紹介。アレルギー検査、学校でのアレルギーの対応についても紹介しています。
サポートのお願い

いつもありがとうございます!
この記事が気に入ってくださった方、寄付してあげてもいいという方がいらっしゃいましたら、サポートしていただけると嬉しいです。

コンテンツを充実させるため、Amazonギフト券を書籍購入などに使いたいと思います。
額は送り主様が指定できます。(最低15円から)

受取人のEメールアドレスは、「yukocandida@gmail.com」でお願いします。※投げ銭受け取り専用のEメールアドレスになります。他のメールは受け取れない設定にしてありますのでご了承ください。

よろしくお願いします。

健康
スポンサーリンク
ゾンビと呼ばれた赤ちゃん
タイトルとURLをコピーしました