発酵食品であるチーズには腸内環境にいい菌が入っているのか?

チーズ カンジダダイエット

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。


腸内のカンジダ菌が増殖することで困った症状が出る、カンジダ症。

普段から腸内の善玉菌の成長を促進し、カンジダ菌などの悪玉菌が成長しにくい腸内環境を作っていくことが予防になります。

 

腸内を善玉菌優勢の環境にするために、乳酸菌などが含まれる発酵食品を摂ることは大切です。

 

よく推奨されているのはヨーグルトですが、同じ牛乳を発酵した食品であるチーズは腸内環境にいい食品なのでしょうか?

 

この記事では、チーズによっては腸内環境にいいということ、どういうチーズが腸内環境にいいのかを説明しています。

 

こんな人に読んでもらいたい
・カンジダ症の人
・腸内環境を良くしたい人
・腸内環境にいいチーズを選びたい人

チーズは腸内環境にいいのか?

チーズ

チーズは大きく分けて、ナチュラルチーズとプロセスチーズの2種類に分類でき、チーズによっては腸内環境に有益と言えそうです。

ナチュラルチーズ

ナチュラルチーズは、牛乳(またはヤギや水牛の乳)に乳酸菌や酵素を加えて発酵させたもので、生きた善玉菌、プロバイオティクスが含まれています。

 

ナチュラルチーズチーズの種類
  • フレッシュチーズモッツァレラ、マスカルポーネなど
  • 白カビチーズカマンベール、クロミエなど
  • ウォッシュチーズエポワス、ショームなど
  • シェーブルチーズクロタン・ド・シャヴィニョル、バランセなど
  • 青カビチーズゴルゴンゾーラ、カンボゾラなど
  • セミハードチーズゴーダ、チェダーなど

 

ナチュラルチーズは腸内環境にはいいが、カンジダダイエット中は避ける

ナチュラルチーズには生きた乳酸菌が含まれるため、「腸内環境にはいい」と言えますが、カビが生えやすく、ブルーチーズ(青カビチーズ)のゴルゴンゾーラなど、カビが生えていることが正常な状態のチーズもあります。

カンジダ菌除菌のためのカンジダダイエット中は、カビが生えている食品、カビが生えやすい食品は、避けることになっています。

 

【カンジダ症予防・治療】カンジダダイエットのやり方
体内に何種類もいる常在菌の中で、カンジダ菌の割合が増えてしまうと、湿疹、かゆみ、疲労、集中力散漫、炎症など様々な症状が出てきます。私の長男の乳児湿疹も、原因はカンジダ菌でした。ここでは、カンジダ菌の増殖を防ぐためのカンジダダイエットのやり方を説明します。やり方と言っても簡単で、食べていい食べ物と避けるべき食べ物があるので、それに従った食生活に変えるだけです。ぜひやってみてください。

 

 

これは増殖して真菌になっているカンジダ菌もカビの仲間なので、除菌中にチーズのカビが入ってくることで、カンジダ菌の成長を促してしまうことがあるからです。

 

カンジダダイエットでカンジダ菌除菌が終わった後に食べることは大丈夫です。

 

ナチュラルチーズでも、抗生物質やホルモン剤が与えられた牛の乳で出来ているものは避ける

オーガニックの表示がないチーズは、ナチュラルチーズであっても原料の牛乳に抗生物質やホルモン剤が入っている可能性が高いです。

 

牛乳が体に良くない10個の理由
乳牛のエサがカビに汚染されたトウモロコシ飼料だということ、抗生物質・成長ホルモンを投与される飼育環境、カルシウムが豊富なはずの牛乳を飲めば飲むほど骨粗鬆症のリスクが高まることなどを考慮して、牛乳が体に良くない10個の理由を説明します。

 

抗生物質やホルモン剤は腸内環境には良くないため、せっかく生きた乳酸菌が入っているナチュラルチーズでも、腸内環境に悪影響を与えてしまいます。

 

ナチュラルチーズを選ぶ際は、オーガニックの牛乳で出来たものを選んでください。

更に腸内環境にこだわる方は、ラクトース(乳糖)とカゼイン(タンパク質)の含有量が低いものを選んでください。

 

 

チーズ

 

プロセスチーズ

プロセスチーズは、ナチュラルチーズを加熱して殺菌して溶かし固めたものなので、乳酸菌や酵素は含まれていません。

 

スーパーで出回っている安価なチーズがプロセスチーズです。

 

プロセスチーズは加熱殺菌しているため、ナチュラルチーズよりも賞味期限が長いことが特徴です。

生きた乳酸菌は入っていないため、腸内環境にいいとは言えません。

しかも安価なことが売りのため、コストが高いオーガニックの牛乳を原料にすることはまずないと考えていいと思います。

プロセスチーズは腸内環境に悪影響を及ぼす可能性が高いです。

 

まとめ

チーズによっては腸内環境にいいということ、腸内環境にいいチーズは、ナチュラルチーズで、オーガニックで、加熱殺菌されていないもの、ラクトースとカゼインの含有量が低いもの、ということを説明しました。

 

この腸内環境にいいチーズを手に入れるということが、日本では簡単ではないようです。

 

フランスでは加熱していない生の牛乳からできたチーズが普通に出回っているそうです。

日本でもフランスからオーガニックで加熱殺菌をしていないチーズを輸入している業者はいるようなので、こういうところから手に入りそうです。
(イタリア産のチーズもオーガニックのものが多いのですが、加熱殺菌をしていないという表記がないものもあります。注意してください。)

 

 

 

フランス産、オーガニック無殺菌乳が原料の「コンテ」↓

スイス産、オーガニック無殺菌乳が原料の「グリュイエール」↓
チーズフォンデュに良さそうです!

 

 

 

 

サポートのお願い

いつもありがとうございます!
この記事が気に入ってくださった方、寄付してあげてもいいという方がいらっしゃいましたら、サポートしていただけると嬉しいです。

コンテンツを充実させるため、Amazonギフト券を書籍購入などに使いたいと思います。
額は送り主様が指定できます。(最低15円から)

受取人のEメールアドレスは、「yukocandida@gmail.com」でお願いします。※投げ銭受け取り専用のEメールアドレスになります。他のメールは受け取れない設定にしてありますのでご了承ください。

よろしくお願いします。

カンジダダイエット
スポンサーリンク
ゾンビと呼ばれた赤ちゃん
タイトルとURLをコピーしました