【カンジダ症予防・治療】カンジダダイエットのやり方

カンジダダイエット

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。


腸内に何種類もいる常在菌の中で、カンジダ菌の割合が増えてしまうと、湿疹、かゆみ、疲労、集中力散漫、炎症など様々な症状が出てきます。

私の長男の乳児湿疹も、原因はカンジダ菌でした。

カンジダ菌が原因で起こるカンジダ症、一般的な病院にかかれば多分抗生物質やステロイドなど薬で治していく治療を勧められると思います。

ここでは、薬の力に頼らずカンジダ菌の増殖を防ぐためのカンジダダイエットのやり方を説明します。

こんな人に読んだもらいたい
・カンジダ症の人
・カンジダ症が治っても再発しやすい人
・カンジダ症を自然治癒したい人
・カンジダ症治療の薬に疑問がある人

私が実際カンジダダイエットを試してみて、私の母乳を飲む長男の湿疹は1ヶ月で目に見える改善がありました。

カンジダダイエットのやり方

ゾンビと呼ばれるほど酷い乳児湿疹が出ていた長男。それを薬を使わずに食生活だけで治した私が実際やってみたカンジダダイエットのやり方は以下の通りです。

カンジダダイエットの基本的な考え方は、カンジダ菌のエサになるような食べ物を避け、腸内をカンジダ菌の住みにくい環境に変えるということです。

積極的に食べた方がいい食べ物リスト

残留農薬は腸内の善玉菌に良くないので、オーガニックの食べ物を選んでください。

緑の野菜

ピーマン
ほうれん草
レタス
ケール
キャベツ
白菜
水菜
きゅうり
青梗菜
せり
春菊
ズッキーニ
アスパラ
ブロッコリ
セロリ など

緑黄色野菜ではなく、緑の野菜が推奨されています。
黄色や赤、オレンジの野菜は糖分が含まれていますが、緑の野菜は低糖なためです。
糖分はカンジダの餌になるため、極力避けます。

その他の野菜

カリフラワー
ナス

海藻

わかめ
海苔
もずく など

低糖のフルーツ

アボカド
レモン
ライム
オリーブ

レモンとライムは意外と糖分が入っていますが、酸性に傾いた体内のpHをアルカリ性よりに戻す作用があります。(レモンとライム自体は酸性ですが、体内に入ると体内をアルカリ性にしてくれるアルカリ性食品です。)
消化促進作用もあるので、レモンとライムはカンジダダイエット中は常備しておきたい食べ物です。

グルテンフリーの穀物

キヌア
そば粉
ふすま
テフ
キビ・アワ・ヒエなどの雑穀類

たんぱく質

鶏肉
ターキー


ニシン
イワシ など

鶏肉と卵は、ニワトリがオーガニックの餌を食べ、ちゃんと運動して育ったフリーレンジの物を選んでください。

ナッツと種子(カビが生えにくいもの)

アーモンド
ココナッツ
フラックスシード
ヘーゼルナッツ
サンフラワーシード

ハーブとスパイス、調味料

バジル
ディル
オレガノ
タイム
ローズマリー
パクチー

こしょう
ターメリック
シナモン
パプリカ
クローブ
にんにく
生姜
アップルサイダービネガー(リンゴ酢)
ココナッツアミノ(醤油の代替品)

アップルサイダービネガーはカンジダダイエットでは推奨されているお酢で、「Bragg」と言うアメリカのブランドのものがMotherという酢作りの発酵中にできる酵母とバクテリア細菌からなる濁りが入っている商品がオススメです。
カンジダ菌の増殖を抑える「アップルサイダービネガー」を常備しよう!
「カンジダの治療といえばアップルサイダービネガー(リンゴ酢)!」というくらい、カンジダダイエット界では当たり前になっているこのお酢について、栄養素、なぜカンジダ症に効くのかを含めた9つの効能、選ぶポイント、4つの使用例、注意点について説明しています。
【ニンニクの効能が凄すぎる】カンジダダイエットをするならニンニクを食べないと損をしている件
カンジダ菌に対して抗菌作用があるニンニクは、カンジダダイエットに取り入れないと損です!ニンニクの凄すぎる効能、ニンニク摂取の注意点、ニンニクの抗菌作用を損なわない調理法、ニンニクの臭い対策、ニンニクサプリメントについて説明しています。
【オレガノオイルの凄すぎる効能】カンジダ克服にオレガノオイルは必須!
オレガノオイルの効果、選び方、使い方、副作用について説明しています。実は細菌、真菌、ウイルス、寄生虫の感染症にきつい副作用が伴う抗生物質は必要ないんです。天然の抗生物質であるオレガノオイルで医薬品の抗生物質と同等の効果が期待できます。

ココナッツオイル
オリーブオイル
フラックスオイル
ごま油

なぜココナッツオイルはカンジダに効くのか?【効能】【選び方】【使い方】
栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高いスーパーフードである「ココナッツオイル」。カンジダ克服の視点から、その効能、使い方、バージン・エキストラバージンとの違いを説明しています。

 

甘味料

ステビア
キシリトール

発酵食品

ケフィア
ザワークラウト
プロバイオティックス入り無糖ヨーグルト

飲み物

水(塩素抜き)
チコリコーヒー
たんぽぽコーヒー
ハーブティー

 

Foods To Eat On The Candida Diet
The full list of Foods To Eat on the Candida Diet. To beat your Candida you should eat non-starchy vegetables, probiotic foods and non-glutenous grains.

 

避ける食べ物リスト

ジャンクフードは一切禁止。
化学調味料、合成着色料、化学農薬などケミカルなもの、遺伝子組換えも禁止です。

砂糖・甘味料

白砂糖
ブラウンシュガー
メープルシロップ
コーンシロップ
アスパルテーム
はちみつ
モラセス
アガベシロップ

カンジダ菌は砂糖が大好き!知らない間に砂糖を摂らないために気をつけること
砂糖はよく「百害あって一利なし」と言われますが、この記事ではカンジダ克服の視点から、なぜ砂糖が良くないのか、意外と砂糖含有量が多い気をつけたほうがいい食品、原材料の紛らわしい表記について説明しています。

 

グルテン・穀類

小麦
大麦
ライ麦
スペルトフラワー
もち米

 

小麦が体に悪い3つの理由
「グルテン」「農薬」「カビ」という3つの理由から、小麦が体に悪いというお話です。とはいえ、完全グルテンフリーの生活って結構大変なんです。日本の国産小麦・ヨーロッパ産小麦は遺伝子組み換えしていないので、まだマシです。

 

フルーツ

バナナ
ぶどう
りんご
マンゴー
パイナップル
オレンジ
ジュース
デーツ
レーズン
イチゴ
ブルーベリー

どうしてもフルーツが食べたい時は、青リンゴが割と低糖です。
イチゴなどベリー系はカビが生えやすいので避けましょう。

でんぷん質・糖質の多い野菜

ジャガイモ
さつまいも
ヤムいも

プロセスミートと重金属汚染されている魚介類

ハム
ソーセージ
サラミ
かまぼこ
エビ
ホタテ
あさり
牡蠣
マグロ

乳製品

牛乳
チーズ
生クリーム

牛には大抵病気にならないように、抗生物質を与えられており、乳牛には妊娠していなくてもミルクが出るようにホルモンが与えられています。
ケミカルを使わずに育てた牛の牛乳でしたら、多少は飲んでも大丈夫ですが、入手が困難かと思われます。
チーズはカビが生えやすいので避けましょう。
牛乳が体に良くない10個の理由
乳牛のエサがカビに汚染されたトウモロコシ飼料だということ、抗生物質・成長ホルモンを投与される飼育環境、カルシウムが豊富なはずの牛乳を飲めば飲むほど骨粗鬆症のリスクが高まることなどを考慮して、牛乳が体に良くない10個の理由を説明します。

カビが生えやすいナッツ

ピーナッツ
ピスタチオ
カシューナッツ

調味料

ケチャップ
マヨネーズ
マスタード
バーベキューソース
醤油
酢(米酢・白ワインビネガーなど)

【健康に気をつける人のための醤油の選び方】醤油には小麦が入っている?なぜ?量は?
なぜ醤油に小麦が入っているのか、小麦アレルギーでも醤油は大丈夫なのか?、入っている小麦の量、醤油の製造方法による違い、原材料について、使われている大豆の違いなど、醤油を選ぶ際に気をつけたいポイントを解説しています。

 

キャノーラオイル
バター
マーガリン
大豆油
サンフラワーオイル

飲み物

お酒
清涼飲料水
カフェイン
エナジードリンク

アルコールはカンジダ菌が大好きな餌です。料理酒も避けましょう。
「カフェインはカンジダに影響する?」カンジダダイエットでコーヒーや紅茶を避ける理由
カンジダ菌の増殖を抑える「カンジダダイエット」。コーヒーや紅茶といったカフェイン入りの飲み物は避けることになっていますが、カフェインはカンジダ症にどのように影響するのでしょう?カフェインを避ける理由を説明しています。
Foods To Avoid On The Candida Diet
The complete list of Foods To Avoid on the Candida Diet. To beat Candida, you should avoid added sugars, glutenous grains, and inflammatory foods.

食べてもいいけど食べ過ぎ注意の食べ物リスト

トマト
人参
玉ねぎ
白米
玄米
豆類

玉ねぎは生だったら食べても問題ありませんが、加熱すると甘みが出て糖分が増すので、ほどほどに。
白米は相当の糖分が入っています。玄米をよく噛んで食べましょう。

注意の必要な発酵食品

納豆
味噌
キムチ

納豆・味噌・キムチは本来善玉菌がたくさん入っている食べ物ですが、市販のものだと添加物がいっぱいで遺伝子組換えされているものがほとんどです。
発酵食品を手作りするということもできますが、発酵食品に含まれる酵母の一種がカンジダ菌の増殖を促進させたりアレルギー反応を起こすこともあるそうです。
カンジダダイエット中は避けたほうが無難かもしれません。

上記の食べ物リストは英語のカンジダダイエットのサイトを参照しましたが、欧米の日本ではなじみのない食品、逆に日本ではおなじみだけど欧米では一般的でない食品があるので、その辺は私の独断で少し変えたリストになっています。

食べる量

カンジダダイエットでは、食べる量の制限はありません。
摂取する糖分が減るのでかなりお腹がすくと思いますが、その分たくさん食べてください。

特に授乳中のお母さんは、赤ちゃんの分までしっかり食べてください。

食事制限以外に積極的に摂取したいもの

・プロバイオティクスのサプリメント

カンジダを克服するならプロバイオティクスは必須!!プロバイオティクス摂取はサプリがいい!?
カンジダの症状が出やすい、今出ているという方は、腸内にカンジダ菌が増殖している可能性があります。カンジダ菌のエサになる食べ物を避けるとともに、プロバイオティクスのサプリを飲むことは必須です。この記事ではなぜプロバイオティクスが大切なのか解説しています。

・天然の抗菌剤

ココナッツオイル
オレガノオイル
ニンニク
グレープフルーツシードエクストラクト

【グレープフルーツシードエクストラクト(GSE)】グレープフルーツの種に強力な抗菌作用が!GSEは危険という噂も
非常に強い抗菌作用のあるグレープフルーツシードエクストラクト(GSE)。カンジダ菌の除菌から、お家のお掃除&カビ防止まで、GSEは必需品ということについて説明しています。一部噂される「GSEは危険」というお話にも触れ、安全なGSEの選び方も解説しています。

・ビタミン剤

ビタミンC、ビタミンD(特にD6とD12)のサプリメント

 

カンジダダイエットの期間

症状が深刻で本当に悩んでいるならできるだけ長く続けた方がいいし、そこまで切羽詰まった症状ではないのなら、たまにクレンジング目的で1週間集中してやるのでも違いは出ます。

私の場合は長男の肌がとんでもないことになっていたので、深刻度はマックスでした。
ナチュロパスドクターにも「乳児湿疹が治るまで続けてください。」と言われたため、言われた通り長男の肌がツルツルになるまでやりました。

参考までに、私の行ったカンジダダイエットの期間は以下の通りです。
・最初1か月:米・豆・トマト・人参なども食べないきっちりカンジダダイエット
・2か月〜1年半:米・豆・トマト・人参くらいは食べる程度のちょっとゆるいカンジダダイエット
・1年半〜4年:普段はゆるいカンジダダイエット続け、友達との食事などは多少のグルテンや砂糖は食べていた

 

私は長男が4歳になるまで授乳していたので、結果的に授乳期間中はカンジダダイエットを続けました。
長男が普通の子レベルの見た目になったのは、大体1歳半くらいでしょうか。
見た目普通でもよく見ると手首に湿疹が残っていたり、油断すると一旦治った湿疹がまた出てきたりもしたので、結局カンジダダイエットをやめられず、期間は長引きました。

現在はゆるゆるで、かなり欲望のままに食べていますが、それでもお菓子を食べると自分の腸内に嬉しそうな顔をしたカンジダ菌たちが増殖し暴れ回るイメージが頭に浮かびます。

1度カンジダダイエットをやると、今後一生の食生活が良い方向に変わるかもしれません。

 

サポートのお願い

いつもありがとうございます!
この記事が気に入ってくださった方、寄付してあげてもいいという方がいらっしゃいましたら、サポートしていただけると嬉しいです。

コンテンツを充実させるため、Amazonギフト券を書籍購入などに使いたいと思います。
額は送り主様が指定できます。(最低15円から)

受取人のEメールアドレスは、「yukocandida@gmail.com」でお願いします。※投げ銭受け取り専用のEメールアドレスになります。他のメールは受け取れない設定にしてありますのでご了承ください。

よろしくお願いします。

カンジダダイエット
スポンサーリンク
ゾンビと呼ばれた赤ちゃん
タイトルとURLをコピーしました