食の安全

雑記

EUのファームトゥフォーク戦略・本当の目的は「食の支配」

新しい食品産業政策「ファームトゥフォーク戦略」は、農場から食卓までを完全にコントロールしたいEUの政策です。一見、環境や民衆の健康に配慮しているように見えるこの戦略の本質は、昆虫食と人工肉の推進、肉は食べるな!という食の完全支配にあります。
食の安全

【オーガニック野菜についての疑問】遺伝子組み換えされてる?特に有機を選びたい野菜はどれ?

●そもそもオーガニック野菜って何?●それは非遺伝子組み換えなの?●何で普通の野菜より値段が高いの?●非オーガニック野菜はすべてから有害な残留農薬が検出されるの?●非オーガニック野菜でもマシなものはある?あるならどれ?などの疑問に答えました。
健康

塩は本当は健康にいい!健康に害があるのはミネラルが取り除かれた精製塩

精製された塩はミネラルが2種類しか含まれないことに対し、天然塩には60種類以上含まれます。しかも含有量はバランスが取れていて、腸内環境が関係する症状、アトピーがある方には必要なミネラルを含みます。高血圧の原因は塩ではなく砂糖だった、という見解も説明しています。
食の安全

カビ毒・マイコトキシンに汚染されている可能性が高い14の食べ物

カビが産生する毒である「マイコトキシン」。意外な食べ物もマイコトキシンに汚染されている可能性があります。この記事では、カビ毒・マイコトキシンに汚染されている可能性が高い14の食べ物について、マイコトキシンの害と腸内環境について説明しています。
カンジダダイエット

発酵食品であるチーズには腸内環境にいい菌が入っているのか?

発酵食品であるチーズは腸内環境にいいのか?チーズによっては腸内環境に有益な生きた乳酸菌が入っているため、いいと言えます。腸内環境にいいチーズはどんなチーズか、逆に腸内環境に悪いチーズはどんなチーズかを説明しています。
食の安全

お米にヒ素!?白米、玄米、オーガニックのお米にもヒ素が!!

よく玄米は体に悪いと言われますが、その理由はミネラルを体外に排出してしまうフィチンの問題よりも、玄米の胚芽と糠に含まれるヒ素が問題なようです。しかも白米やオーガニックの米にもヒ素は含まれます。米に含まれるヒ素の影響と対策について説明しています。
食の安全

「カフェインはカンジダに影響する?」カンジダダイエットでコーヒーや紅茶を避ける理由

カンジダ菌の増殖を抑える「カンジダダイエット」。コーヒーや紅茶といったカフェイン入りの飲み物は避けることになっていますが、カフェインはカンジダ症にどのように影響するのでしょう?カフェインを避ける理由を説明しています。
食の安全

牛乳が体に良くない10個の理由

乳牛のエサがカビに汚染されたトウモロコシ飼料だということ、抗生物質・成長ホルモンを投与される飼育環境、カルシウムが豊富なはずの牛乳を飲めば飲むほど骨粗鬆症のリスクが高まることなどを考慮して、牛乳が体に良くない10個の理由を説明します。
カンジダダイエット

カンジダ菌は砂糖が大好き!知らない間に砂糖を摂らないために気をつけること

砂糖はよく「百害あって一利なし」と言われますが、この記事ではカンジダ克服の視点から、なぜ砂糖が良くないのか、意外と砂糖含有量が多い気をつけたほうがいい食品、原材料の紛らわしい表記について説明しています。
天然の抗菌剤

なぜココナッツオイルはカンジダに効くのか?【効能】【選び方】【使い方】

栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高いスーパーフードである「ココナッツオイル」。カンジダ克服の視点から、その効能、使い方、バージン・エキストラバージンとの違いを説明しています。
スポンサーリンク