腸内のカンジダ菌が増殖することで困った症状が出る、カンジダ症。
腸内環境を整えることで、カンジダ症になりにくい体になります。
万能な健康食品として知られる「アロエベラ」は、腸にも良い植物で、カンジダ症に効果を示します。
カンジダ菌を除去するための食事制限、カンジダダイエットにアロエを加えることで、除菌のプロセスを促進することができます。

この記事では、アロエの効能、適応症、アロエがカンジダ症に効く理由、アロエの副作用、アロエの使用例について説明しています。
万能な健康食品・アロエ
アロエとは?
アロエはアミノ酸、ビタミン、ミネラル、酵素、抗酸化物質が豊富なユリ科の植物で、紀元前4世紀から伝統医学で使用されてきました。
肌に塗布など、体の外側から、食べたりエキスを飲んだりなど、体の内側から使用できます。
アロエは寒さに弱く、暖かい地域で広く栽培されています。
アロエの効能
・抗菌作用
・抗真菌作用
・抗ウイルス作用
・抗炎症作用
・抗潰瘍作用
・抗腫瘍作用
・抗アレルギー作用
・抗凝固作用
アロエの適応症
・便秘
・肌荒れ
・食欲不振
・腹部膨満
・痔
・胃炎
・胃、十二指腸潰瘍
・花粉症
・鼻炎
・歯周病
・動脈硬化
・口内炎
・傷
・火傷
・日焼け
・カンジダ症
カンジダ症にアロエ
抗真菌作用のあるアロエは、真菌であるカンジダ菌に効果を示します。
これはアロエに含まれる複数の有効成分が一緒に働くことで作用すると考えられています。
免疫を活性化するアセマンナン
特にアロエの多糖体に含まれるアセマンナンという化合物には、免疫を活性化させ、カンジダ菌の増殖を抑制します。
アロエには、食物中の脂肪や糖分を分解するのに役立つさまざまな酵素も含まれており、腸での栄養吸収を助けます。
アロエジュースの摂取によって、体内で産生されるマクロファージの数を増え、免疫システムを改善できるという科学的証拠もあり、バクテリア、ウイルス、およびカンジダ・アルビカンスを含む他の有害な生物によって引き起こされる感染症に強い白血球を作ります。
プレバイオティクスとしてのアロエ
腸内環境を整え、カンジダ菌を除菌するには、善玉菌を腸内に送るプロバイオティクスは必須です。


このプロバイオティクスで摂取した善玉菌の成長を促進する食品をプレバイオティクスを呼びます。
アロエもプレバイオティクスで、アロエ自体に善玉菌は含まれていませんが、アロエ摂取が善玉菌の成長を促進し、カンジダ菌など悪玉菌の成長の阻害につながります。
デトックス効果のアントラキノン
アロエに含まれるもう一つの化合物、アントラキノンには下剤作用があるため、ダイエットやデトックスに効果を示します。
腸内で増殖しようとするカンジダ菌とその毒素は、アントラキノンによって体外に排出されます。
アロエの葉に含まれるゲル
アロエの葉に含まれるゲルには、腸壁を修復する作用があります。
この作用によって、酵母のカンジダ菌が真菌になり腸壁に付着して血流に浸透するのを防ぐことができます。
アロエの副作用
アロエの過剰摂取で、下痢をすることがあります。
また、長期間の摂取で、一部の人では蕁麻疹や発疹などの症状を引き起こすことがあります。
下剤として便秘にアロエを長期で使用する場合、アロエがないと排便できない傾向になることもあるそうです。
アロエを避けた方がいいケース
・妊婦
アロエが、子宮収縮と腸の電解不均衡を引き起こすことがあります。
流産のリスクと、胎児の先天性欠損症を引き起こす可能性があるので、アロエの摂取は医師に相談してください。
・授乳中の女性
アロエの造血作用が母乳に影響しますが、適量のアロエ摂取はそこまで悪影響はないようです。
アロエの摂取は医師に相談してください。
・幼児
アロエの副作用があるため、あげ過ぎに注意が必要です。
小さいお子さんにアロエを上げる場合は、スプーン1杯程度の少量から始めてください。
幼児のアロエの摂取も、医師に相談してください。
・ユリ科の植物にアレルギーがある人
・心臓病、腎臓病、甲状腺疾患、または電解質異常のある人
アロエに含まれる成分が、薬に相互作用を示すことがあります。
アロエの摂取は医師に相談してください。
アロエの使用例
外用薬として
傷口、火傷、日焼け跡などは、アロエの葉を切った部分から出る水分を直接患部に塗ります。
アロエベラゲルが含まれたローションやジェルもたくさん販売されています。
余計なものが入っていないアロエローションならこちら⬇︎
食べる
アロエは食べる前に下処理をします。
葉についている棘を取り除き、皮をむいて透明な葉肉部分を取り出し1〜2分下ゆでして冷やして下処理は完了。
これをヨーグルトと一緒に食べたり、刺身として食べることもできます。
そのままだとあまり味がなく、美味しいものではないので、何かと一緒に食べる食べ方が主流です。
飲む
りんごやバナナのスムージーに下処理をしたアロエを入れます。
アロエジュースやアロエ茶も、たくさん販売されています。
無添加・無農薬のアロエジュースがオススメです。
サプリメント
アロエの有効成分が凝縮されたサプリメントも、たくさん販売されています。
まとめ
アロエの効能、適応症、アロエがカンジダ症に効く理由、アロエの副作用、アロエの使用例について説明しました。
カンジダダイエットに抗菌剤としてアロエを取り入れる場合、ココナッツオイル・オレガノオイル・ニンニク・グレープフルーツシードエクストラクトなど、他の天然の抗菌剤との併用がより効果を示します。
そして同じ抗菌剤を長期間使用するより、ローテーションでたまに換えながらの使用が推奨されています。
・カンジダ症の人
・腸内環境を整えたい人
・免疫力を高めたい人
・デトックスに興味がある人